リックのチラ裏ブログ(仮)

野球とかツーリングとか

CB250Fのチェーン交換に行ってきた(RK GV520R-XW)

 

okamerick.hatenablog.com

 

以前タイヤ交換へ行った際にメンテ屋さんから「チェーンもそろそろ寿命ですよ」と言われたため安全性の面を考えると交換した方がええかなと気になっており、今回ようやく重い腰を上げチェーン交換しに行ったゾー⛓

 

交換前はこんな感じ、'14年式 CB250Fの純正チェーン(のままのはず)。私が2オーナー目で21721‪km時点でのお役御免となった。

f:id:okamerick:20200824125142j:image

 

さて交換先として選択したチェーンだが僕はメンテナンスとかいうのをクッソ面倒くさがるものぐさ人間な為、ややオーバースペックだと思ったがアールケー(RK) GV520R-XW 110 をチョイス。

 

 


なんでもレビューによるとメッキ処理が二重にされている為ほったらかしでも錆びる事なく色々と旨味なチェーンらしい。自分で交換などようやらんので電話で交換を予約した。

 

さて当日、店員との意思疎通がアレだったのか店側は同メーカーのアールケー(RK) ドライブチェーン GC520MRU 110L 軽量ゴールドチェーン GC520MRU 110L を提示。

 

 


レジを通す直前の見積もりでR-XWくんと比較すると工賃込みでも安過ぎることに気付き予定のものに変更し直してもらった。MRUくんも純正よりは十分立派なチェーンだと思うが今回は愛車にちょっと良いものを付けて欲しかったんでな…今回はパス。工賃込みで2万弱の出費となった。ナニモイウコトハナイ(殿下)

 

交換後はこんな感じ。f:id:okamerick:20200824151839j:imageカラーはちょい安のスチール、やや高のゴールドブラックゴールドの中でオラつきゴールドを選択したゾ。普通にカッコいいと思う。

走った感覚が明確に感じられたらまたTwitterなりブログに書くとしますかね〜(書かない)

 

帰りに誰もいないバッセンで日頃の鬱憤を晴らして本日のお出かけは終了。

f:id:okamerick:20200824152206j:image
f:id:okamerick:20200824152203j:image

夏用グローブに取り敢えずで買ったワークマンのメッシュグローブはバッティンググローブとしても優秀だった…

 

おわり

 

 

あ、大野雄大投手、4試合連続完投勝利おめでとうございます。宝石のような大野、もう何処へも行くな(ヤンカスコピペ)(申し訳程度の野球要素)f:id:okamerick:20200824131536j:image

日帰り弥次喜多フッ軽ツーリング

社会人になって数ヶ月、キャンプに行く暇も天気でもなくあまり遠出していなかったのだが、

f:id:okamerick:20200806112635p:image

ねっとりと5chを見ていたら静岡になんかいい定食屋があるとのことで、久々にフットワーク軽く突発的なツーリングに行ってきたゾー

f:id:okamerick:20200806112644j:image
f:id:okamerick:20200806112640j:image

 


f:id:okamerick:20200806112627j:image

地元民には有名らしい弥次喜多(やじきた)という定食屋
f:id:okamerick:20200806112631j:image

海鮮が食いたくて沼津まで来たのに何故かフライを頼んでしまった…がこのアジフライやキスフライが今まで食べたことないくらい美味かったので沼津に来たらぜひ寄ってみよう!

 

帰り道ではバイク初の高速に乗ってアチアチな身体を空冷しつつ帰宅。

未だにETCを付けていないがポケットにクレカを忍ばせておけば高速通過もそこまで面倒ではないかなーという感想。ただ、通行券がカード類より長いのが保管場所に厄介だったな…ニーハンでETC、いるかなぁ…

 

ひさびさの更新 おしまい

佐野川キャンプ適地再訪今季ラストキャンツー(2019/11/30-12/01)

前エントリでタイヤ交換を済ませたわけだが、そうなると皮剥きに行きたくなるのが人情というもの。

そんなわけで今季最後のキャンツーは、僕が初めてのキャンプツーリングの場所に選んだ山梨県は佐野川キャンプ場を再訪することにしたぞ。

(その時の記事はこちら

 

f:id:okamerick:20191222124349p:image

まずは最近のパッキング事情。

今年何度かキャンプに行き、その度に積み方はブラッシュアップされ今の形に落ち着いた。

この積み方のミソはもう使わなくなったリュックを背中設置面に置いたことだろうか。連泊する際はこの中に換えの下着や服を入れるとホムセン箱を圧迫しないのだ。(雨にはめっぽう弱いが…

 

しかし前回、今回と徐々に新規ギアが増えているため、パニアケース等もう少し積載性を確保したくなってきたのが正直なところだ。

f:id:okamerick:20191222124337j:image
f:id:okamerick:20191222124344j:image
f:id:okamerick:20191222124226j:imagef:id:okamerick:20191222124429p:image

到着、からのテント設営。

因みに同じ場所での初テントがこれ↓f:id:okamerick:20191222131344j:image

当時はフライシートの前後が分からず間違えて設営したりしていた。しかも一見芝に見えるこの地面には結構デカい石が埋まっており、付属の貧弱ペグではペグダウンがとても辛かった思い出があるぞ。

また今回も、もう12月だというのにかなりの人数がおり、川沿いの良さげな場所はやはり先人が根を張っていた。というわけで写真の場所は本当に前回と変わらない。


f:id:okamerick:20191222124422j:image
f:id:okamerick:20191222124340j:image

 


f:id:okamerick:20191222124406j:image
f:id:okamerick:20191222124301j:image

記事は書いてはいないが以前友達とBBQキャンプに行った時は夜遅過ぎて大変だったため、暗くなる前に始めよう。


f:id:okamerick:20191222124402j:image
f:id:okamerick:20191222124241j:image

今回は米も事前に給水して炊いてみたのでうまくいくはず!と思ったが全然火力が足りなかったようで写真こそ美味しそうに見えるがその実また失敗してしまった。


f:id:okamerick:20191222124250j:image
f:id:okamerick:20191222124313j:image

BBQをパシャリ、映えているかもしれないがこれも実は火力不足。この後掃除することを考慮すると、この最近導入したB-GOの使い道はBBQよりもむしろ…


f:id:okamerick:20191222124332j:image
f:id:okamerick:20191222124222j:image

焚き火の方が良いかもな!

初の焚き火だから最初はすぐ鎮火したりしちゃったが、バンバン太い枝を入れてガンガン空気を送ればその辺の枝でも景気よく燃えてくれた。

f:id:okamerick:20191222140156j:image

こんなもんかな?と用意した薪代わりの枝だがあっという間になくなり、暗い中途中で何度も森の中に補充に行ったぞ。
f:id:okamerick:20191222124316j:image
f:id:okamerick:20191222124357j:image

f:id:okamerick:20191222124235j:image
f:id:okamerick:20191222124246j:image
f:id:okamerick:20191222124309j:image
f:id:okamerick:20191222124322p:image

朝日を複数家族連れキャンピングカーによって完璧に遮られる男(ナチュラル・ボーン・日陰者)


f:id:okamerick:20191222124230j:image
f:id:okamerick:20191222124212j:image
f:id:okamerick:20191222124216j:image
f:id:okamerick:20191222124257j:image
f:id:okamerick:20191222124411j:image
f:id:okamerick:20191222124253j:image

 



 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:okamerick:20200222221220j:image
f:id:okamerick:20200222221212j:image
f:id:okamerick:20200222221216j:image

はい